top of page

するラオス 

ラオスを好きになる10のキーフレーズ

​恋するラオス編集倶楽部 編

2021年10月1日発行

1,100円[税込み]

​オールカラーA5版 132ページ

自由気ままに旅を楽しめない今こそ、

「これまであまり知らなかった国」に触れてみませんか。

たとえば東南アジアの内陸国ラオス。

メコン川に沈む夕陽を見ながら飲むビール。ハーブたっぷりの食事。

あるものを活かす質素な暮らし。穏やかな人々…。

そんなラオスの魅力を、著者の体験を中心に10のキーフレーズと

多数のヴィジュアルでまとめたのが『恋するラオス』です。

本の後半は現地と関わりながらいきいきと活動する日本の方々や、

日本ではあまり知られていない「ラオスの食」を

レシピとともに紹介しています。

日本にいながらラオスに触れられる楽しいエッセイ&実用書として、

ラオスを知る「最初の一冊」として、

手にとっていただけたらうれしいです。ぜひ読んでみてくださいね。

 

*3冊以上おまとめご購入をご希望の方は下記まで

 直接お問い合わせください。 laos-club@xsj.biglobe.ne.jp

*書店では購入できません。

在庫僅少 増刷の予定はございません。

2023年4月以降送料無料キャンペーンは終了となります。この機会にぜひお求めください。

CONTENTS

Key Phrase 01

まどろみのビール大国

メコンのほとりでビアラオを

Key Phrase 02

もち米をにぎりながら

山の幸 野の幸 川の幸!

 

Key Phrase 03

カラフルでさまざまな

食材にあふれるカオスな朝市を歩く

 

Key Phrase 04

一生ものの

巻きスカート「シン」を市場でつくる

 

Key Phrase 05

緑ゆたかな風景に現れる

オレンジ色の托鉢を見に行く

 

Key Phrase 06

やさしい仏さまが見守ってくれる眺めを

いっしょに味わう

 

Key Phrase 07

ラオスが誇るヒーリングスポット

滝&南部島めぐり

 

Key Phrase 08

熱いミストと強烈な香りの

薬草サウナで最強のデトックス

 

Key Phrase 09

ラオス・ブルーに魅せられて

バタフライピーティーの魔法

 

Key Phrase 10

世界が認める

無添加・無農薬のラム酒ラオディ

 

ラオスの主な観光ポイント

ラオスで見つけた!Knick Knack

ラオスと日本をつなぐ団体

ラオスと日本をつなぐ企業

ラオス南部の拠点パクセーを歩く

おいしいラオス編

 おいしいもの図鑑

 食のヒミツについて

 ラオス料理レシピ 

​ラオスをもっと知りたくなったら

ほか

イラスト1.jpg
恋するラオス03.jpg
恋するラオス08.jpg
恋するラオス13.jpg
恋するラオス49.jpg
恋するラオス51.jpg
恋するラオス58.jpg
bottom of page